2022/03/27 14:37

■勉強記録の共有(毎日)
Morris LABでは、毎日カルテ形式で自分の勉強内容を記録し、投稿しています。そしてその投稿に対してMorrisがコメントを返しています。受験生は進捗を記録することで学習効率が上がり、適宜方向修正することができます。また、仲間と状況を随時共有することで、適切なアドバイスを得たり、有益な情報交換が行える環境となっています。

■ラボミーティング(3月26日)
Morris LABでは月に一度、ラボミーティングを開催しています。内容は、主に勉強の進捗報告と受験勉強・戦略に関する相談です。受験生は仲間との相談を経て、不安の解消や受験戦略の最適化を図っています。別日には、よりフランクな雑談会も開催されていました。

■志望理由書作成イベント(3月20日、26日)
2022年度入学予定の合格者の方やMorrisによる『志望理由書の書き方』のレクチャーが開催されました。またその後の1週間で受験生は自身の志望理由書を作成し、概要をメンバーにプレゼンしました。Morris LAB所属の合格者や受験生同士からの活発なフィードバックを得て、さらにブラッシュアップしました。Morris LABでは他の受験生の志望動機や自己PRを見ることができるため、相対的な自分の強みを発見し、差別化を行うことができます。

■抄読会(3月12日、22日)
医学部編入試験の英語は、医学/科学系の論文から出題されることが多いです。これらの文章をスムーズに読解できるようになることを目的に、Morris LABでは【抄読会】を開催しています。抄読会とは、プレゼンターが論文を紹介し、参加者とディスカッションを行う勉強会です。プレゼンターは文献を深く読み込んで参加者に説明するため、効率的な学習が可能です。また、参加者は論文に関する知識を増やし、ディスカッションの機会を得ています。なお、Morris LABでは編入試験用に厳選された論文が提示されていますので、初学者の方でもチャレンジしていただけます。

(3月の抄読会で取り扱ったテーマ)
①論文のKeywords:乳癌、遺伝子
②論文のKeywords:腹部大動脈瘤、EVAR
③論文のKeywords:上部尿路上皮がん、OLYMPUS試験、臨床試験

■統計学勉強会(3月5日、20日
医学部編入試験では、しばしば統計学が出題されます。また、英語や生命科学の出題においても統計学の知識が必要となるケースがあります。本勉強会は受験生の発案で企画・運営されており、『独学での勉強が難しい統計学を、仲間と一緒に学ぼう』をテーマに過去問を一緒に解いています。

<Morris LABのメンバー構成>
代表 森下 駿介(Morris)
学生研究員 4名(Morris LABから合格した医学生の方々)
医学部編入受験生 21名
顧問 3名(専門:製薬系Webマーケティング&IT、組織運営&EC、製薬企業創薬研究)
 *2022年3月末時点