2022/07/30 22:56

Morris み医たらしばんび(@ mochibambi1234)さん、この度は東京医科歯科大学 医学部学士編入試験に合格おめでとうございます!まずは簡単にバックグラウンドと受験戦歴を教えてください。

 

ばんび ありがとうございます。薬学部を卒業した後、メーカーに入社しました。その傍ら2人の子を育てています。受験は今回が初めてで、昨年の11月から勉強開始したので8ヶ月の短期決戦でした。

 

Morris 受験を始めたきっかけを教えてください🦉

 

ばんび 昨年の秋に出産したのですが、赤ちゃんがうまく呼吸できなかったため、NICUのある大学病院に運ばれていってしまい、辛い思いをしたことがきっかけです。我が子に何が起きているのか全くわからず混乱と絶望の中にいたのですが、NICUの先生の励ましや病状説明のお言葉に救われました。以後、私も同じように赤ちゃんたちを救いたいと思い、勉強を開始しました。

 

Morris ご自身の出産時の体験がきっかけとなったのですね。勉強を開始してからはどのような生活でしたか?

 

ばんび かなりハードでしたね笑 授乳しながら医学論文を読んでいました。座ってペンを持って問題を解くスタイルがどうしても取れなかったので、タブレットを遠目から眺めて勉強していました。基本的に子供が起きているうちは勉強できませんので、2人とも寝てくれている時間に集中して頑張りました。

 

Morris 限られた時間で、工夫して勉強されていたのですね。机に向かわずに行う勉強法について詳しく教えてください👀

 

ばんび 例えば英単語を音声で流してくれるアプリをタブレットに入れて、目と耳でインプットしていました。医学論文に関してはスマホでも読めるので子供の添い寝をしながら夜な夜な読んでいました。

 

Morris なるほど。手を動かせない分、耳や目からの情報入力を行ったのですね👀 実際に使った教材や、勉強の作戦などで、特におすすめのものがあれば教えていただけますか。

 

ばんび 使っていたのはTOEFL3800の公式アプリ(英語の友)と、Morris Labで教えてもらったreminDOというアプリです。NY timesの購読もおススメです!


Morris ありがとうございます。せっかく話題に出たので、ばんびさんにとってのMorris LABの活用方法を教えてください。

 

ばんび Morris LABには感謝しかないです!塾に通っていなかったので、情報交換の場として入会させて頂きましたが、横のつながりがとても濃くて、諦めそうな時も仲間と一緒に乗り切ることができました。医科歯科は医学論文からの出題が多いので、Morrisさんが定期的に開催されていた論文の抄読会は大変ありがたかったです。医学論文への理解が深まり、今回の合格に繋がったと思います!!

 

Morris Morris LABがお力になれたようで嬉しく思います。ばんびさんの英語力、生命科学の実力(研究歴、大学で学んだ内容など)を教えてください。

 

ばんび TOEIC865/TOEFL83で足切りギリギリです笑 TOEFLは編入のために初めて受けました。そもそも編入の勉強を始めたのが2021/11と受験まで時間がなかったので、TOEFL12月の一発勝負でした。生命科学は薬学部出身なので履修済みでした。自分は6年制の薬学科でしたので研究は学士時代のものしかなく、修士/博士卒の方と比べると内容は薄かったと思います。

 

Morris かなり高い英語力だと思いますが、ギリギリなのですね👀薬学部の勉強は受験で活かされましたか?

 

ばんび とても活きました。今年の筆記は医薬品の作用機序を問うものが多く、薬学の専門用語を使って解答したので採点官の医師の先生方から点をもらえる解答が作れたのではないかと予想しています。

 

Morris なるほど。併願校はどこですか?

 

ばんび なしです。家庭の事情で東京都にある大学一本でした。

 

Morris すごいですね!学生生活を始めるにあたって、不安などはありますか?

 

ばんび 育児との両立です!笑 これにつきます!!笑 今から留年しないかソワソワしていますので先手必勝で予習頑張ります。また、部活に入れないと思うので学生時代の思い出が減ってしまうのは寂しいところです。

 

Morris 部活に使う時間の確保は難しいですよね。その一方で、学生中にやってみたい取り組みなどはありますか?

 

ばんび 乳幼児の疾患に興味があるのでその研究をしてみたいのと、企業での経験を活かして産学連携の取り組みにも参加したいです!

 

Morris 素晴らしいですね。卒業後はどのような医師になりたいですか?

 

ばんび 医師主導治験によって、患者さんに新しい治療法を提供できるような小児科医になりたいです。

 

Morris 応援しています。最後に、同じように医学部を目指しているお母さん受験生にメッセージをお願いします!

 

ばんび 椅子に座ってノートを開き、ペンを持って、書く。この当たり前のスタイルがなかなかできないのがパパママ受験生の辛いところですよね。私は書いてアウトプットするという、これまでのスタイルを捨てたことで時間を効率的に使えたと思っています。そして圧倒的に不利な環境下に置かれているからこそ見えてくるものがあると思います。育児で得られた経験値は間違いなく志望動機や面接でプラスに働きますので、頑張ってください!

(文責 森下駿介)



Fig. ご本人の手書きによるばんびさんの一日の流れ(勉強可能な時間帯はピンクの箇所のみ)。多忙であり、勉強時間が極めて限られていることが垣間見えます。